久慈市 Y様邸 大規模リフォーム事例
お客様のご要望 | 展示会に来場頂いた際に、展示現品を気に入って頂き、リフォームをすることになりました。 |
---|
ご提案内容 | キッチン、ユニットバス、洗面台ともに、タカラスタンダードの最高級設備を提案させていただきました。 |
---|
施工事例データ
住所 | 久慈市 |
---|---|
施工内容 | 水まわり(キッチン、浴室、脱衣場) LDK改修 |
費用 | 600万円 |
工期 | 30日間 |
施工前はこちら
リフォーム前のキッチンは、キッチン下の収納が開き扉になっており、十分な収納が確保できませんでした。
リフォーム前のリビングには、額に入った大きな絵画が中心にあり、周囲の家具と調和がとれませんでした。
洗面所も、収納が少ない点が気になっていました。整髪料などの物があふれてしまっています。
リフォーム前のユニットバスは、底冷えがあり、サッシ周辺からも冷気が入ってきていました。
施工が完了しました
タカラスタンダードのレミューを採用しました。使わないものしか置けなかった吊戸棚も、調味料などがたっぷり収納出来る様になりました。また、ビルトイン食洗機も付き、キッチンの上が非常にスッキリとなりました。
スイングアップ吊戸棚です。ワンアクションで扉全体が上がり、必要なものをさっと取り出せます。
リビングには新しくアクセントウォールをつけ、高級感のある空間に仕上げました。さらに、ウォルナット色の床材が部屋全体を引き締め、まとまりのある空間に。
アクセントウォールには、INAXのエコカラットを使用しました。エコカラットは、半永久的に調湿・ニオイの吸着をしてくれる優れもの!結露やカビなどからお部屋を守ってくれます。
洗面化粧台には、ミラー付き収納棚を採用し、収納をたっぷりと確保しました。
タカラスタンダードのプレデンシア(鋳物浴槽)を採用しました。鋳物なので、浴槽が温かいのはもちろんの事、床もしっかりと断熱材が入っているので、底冷えが解消されました。